CSR活動
CSR
三協インタナショナル株式会社(CSR活動)企業行動規範
当社は、人と自然が調和する豊かな社会の創造に貢献することを理念とし、誠実かつ公正な企業活動を通して社会から信頼される企業となることを目指します。
この行動規範は、当社のすべての企業活動において順守すべき基本項目をまとめたものです。当社は当行動規範推進の最高責任者を代表取締役と定め、すべての役員・社員に対しこの行動規範をよく理解し、順守することを求めます。
基本姿勢
社会の一員としての責任を自覚し、法令や社会規範、社内ルールを守るとともに、高い倫理観に基づいて公正な企業活動を行います。
1 人権の尊重
- 一人ひとりの人格や個性を尊重し、性別、信条、出身地、身体的特徴等による差別、嫌がらせ(ハラスメント)を行いません。
- 労働関係法規を順守し、職場において強制労働、児童労働、その他の非人道的な扱いを行いません。
- 労働安全衛生に関する法令や社内ルールを順守し、安全で健康的な職場環境の維持に努めます。
2 健全な企業活動
- お客様のニーズに最適な、安全で高品質の商品とサービスを提供するように努めます。
- 自由な競争を妨げる行為(談合、カルテルなど)を行いません。
- 取引上の立場を利用して不適切な利益または便宜を要求したり、または供与したりしません。
- 反社会的勢力に対し、いかなる利益供与も行いません。
- 知的財産権を尊重し、侵害しないよう努めます。
- 会社の有形・無形財産を適切に管理し、私的利益のためには使用しません。
- 機密情報、個人情報を適正に管理し、正当な理由なく第三者に開示したり漏洩したりすることのないよう努めます。
- 経営情報を公正に記録し、適切に開示します。
3 社会貢献
- 社会貢献活動の重要性を認識し、社員のボランティア活動参加を支援します。
4 環境
- 環境汚染の防止に取り組み、地球環境の保全に貢献します。
- 省エネ、省資源、廃棄物の削減などのエコ活動を推進します。
策定 平成20年7月1日