TOP > 製品情報技術情報ブログ > Mensor社 TD(ターンダウン)とIS(インテリスケール)の精度について

Mensor社 TD(ターンダウン)とIS(インテリスケール)の精度について

media

Mensor社 TD(ターンダウン)とIS(インテリスケール)の精度について

最近、TD仕様や精度のIS-50,33とは何ですか?という問い合わせが良くきています。
今回はこれらについて説明していきます。

TD
通常仕様では圧力センサ1台に対して、1つの圧力レンジを選択できますが、
TD仕様では2つの圧力レンジを入れることができます。
2ndレンジは1stレンジの50%となります。
例えば、精度0.01%(FS 100kPa)のセンサでは、100kPaまで広く測定できますが、不確実性は0.01kPaとなります。
0.01%(FS 50kPa)のセンサでは、不確実性が0.005kPaと小さくなりますが、50~100kPaは測定できません。
TD仕様では、例1stレンジ100kPa2ndレンジ50kPaとして、0~50kPaまでは不確実性0.005kPa50~100kPaまでは
不確実性0.01kPaと、1台で広範囲を高精度に測定することが可能となります。

0.01% IS-50
TD仕様をさらにグレードアップさせたものがIS(インテリスケール)となります。
説明するとややこしいため、例で示します。
精度0.01% IS-50(FS 100kPa)のセンサでは、0~50kPaまでは不確実性0.005kPa50~100kPaまでは
不確実性が読値の0.01%となります。

0.008% IS-33
ISの中でも最高精度を誇るものが、0.008% IS-33となります。
精度0.008% IS-33(FS 100kPa)のセンサでは、0~33.3kPaまでは不確実性0.0027kPa33.3~100kPaまでは
不確実性が読値の0.008%となります。
上記3つについてグラフにまとめましたので、理解の参考となれば幸いです。

td-is.jpg
TD
0.01%IS-500.008%IS-33の不確実性の比較グラフ(FS 100kPa)


弊社ではMensor社の圧力コントローラー、センサ等を数多く取り揃えております。
少しでも興味を持たれましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら▼▼
https://www.sankyointernational.co.jp/contact.html

製品ページはこちら▼▼
Mensor社製圧力コントローラー:
www.sankyointernational.co.jp/products/calibrator/pressure_calibrator/pressure_controller
Mensor
社製高精度圧力センサ:
www.sankyointernational.co.jp/products/sensor/pressure_snsr/high_precision_pressure_snsr

お問い合わせ

CONTACT

お電話からのお問い合わせはこちら

03-3662-8100

03-3662-8100

受付時間 9:00~17:30(土日・祝日除く)