TOP > 技術情報ブログ > 圧力の計測ではどのセンサが効果的?

圧力の計測ではどのセンサが効果的?

media

圧力の計測ではどのセンサが効果的?

「圧力を計測したい」と一口に言っても対象・方法には様々な種類があります。
今回は圧力センサの選定方法についてお伝えさせて頂きます。

 

そもそも圧力​とは何でしょうか。
学校で習う知識としては、​流体が周囲の物体に与える力​の事で
圧力​P​は​力​F​と​面積​A​の​関数によって表され​ます。

 

P = F/A

 

では実際にセンサによって計測される圧力として考えると、大きく分けて静圧/​動圧の2つがあります。
静圧は変動のない​圧力の事で、例としてはタイヤ​の​中​の​空気​​圧​やプールの​中​の​水圧​など​が​あり​ます。
動圧は、​流体​が​動く​こと​で​周囲​に​かかる​力の​変化​の事で、​例としてはプールに溜まった水は周囲に静圧を加えていますが、これを排水する際に​水​が流れ​出​て​低下する際の圧力変動などがあります。

また、計測方式によって​も分類​され​絶対​圧、​ゲージ​圧、​差​圧​の​3​つ​の​種類​が​あり​ます。
 

絶対圧    :​0 Pa、​真空​で​の​静的​圧力​を基準として計測
ゲージ圧 :​大​気圧​を​基準​として計測
差圧       :​アプリケーション内の計測対象とは別の圧力を基準として計測



圧力​センサ​にも様々な方式の物が存在しますが、その​中​で​最も​一般​的​に​使​われ​て​いる​の​は、​構造​が​シンプル​で​耐久性​に​優​れ​た歪みゲージ(ホ​イ​ー​トス​トーン​ブリッジ​)式または​圧​電​式​センサ​です。

歪みゲージ(ホ​イ​ー​トス​トーン​ブリッジ​)式センサの特徴としては
​計測レンジ、​サイズ、​堅固​性等の自由度が高く、超小型化や高温対応、​高圧​アプリケーション​でも​低圧​アプリケーション​でも​絶対​圧、​ゲージ​圧、​差​圧​の​計測が可能で静圧の計測に適しています。

下記リンクのKulite社製圧力センサも歪みゲージ式です。

超小型圧力センサ

https://www.sankyointernational.co.jp/products/ultra-compact_pressure_snsr/item_254

 

圧​電​式​センサの特徴としては
歪み​が​起こる​と​電荷​を​生成​する圧電素子を使用している為、電源供給が不要で、
​圧力​の​変化​へ​の​応答​性​に​優​れ​ており、​爆発​・衝撃波など​の​高速​な圧力変動の​計測が可能です。
​超高温での計測が可能な製品もあり、動圧の計測に適しています。

下記リンクのMuller社やMeggitt社製品が圧​電​式​センサです。

衝撃波センサ

https://www.sankyointernational.co.jp/products/shock_wave_snsr/item_263

動圧センサ

https://www.sankyointernational.co.jp/products/sensor/pressure_snsr/dynamic_pressure_snsr

 

 

当然のことながら、要求される仕様、計測対象の流体成分、環境なども考慮しなければなりませんが、弊社では耐腐食性能に優れた製品や、水素ガス対応など特殊な製品も取り扱っており
ユーザー様のご要望に最適なセンサをご紹介させていただく事が可能です。

また、周辺機器のアンプや表示機、電源なども取り扱っておりますので、一式のシステムとしてご提案をさせていただく事も可能です。

圧力計測でお困りの際には、まずは弊社にご相談ください。

ラインナップはこちらから

https://www.sankyointernational.co.jp/media/news/a14

 

その他にも、変位、加速度、傾斜、荷重、トルクなど様々なセンサを取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

https://www.sankyointernational.co.jp/contact.html

お問い合わせ

CONTACT

お電話からのお問い合わせはこちら

03-3662-8100

03-3662-8100

受付時間 9:00~17:30(土日・祝日除く)