
前回、「変わっていく常識」でも掲載しましたが、コロナ禍になってからは、更に常識が変わってきたように感じますね。
お客様とも、今ではWebツールを駆使して打ち合わせすることも当たり前。
営業としては、移動時間を削減出来るから生産性は上がるはず。
きっと、これから来てくれるフレッシュマンの中にも、Webツールで打ち合わせ出来るなら、その方が生産性が向上すると考えている人が少なからずいると思います。
確かにWebツールを駆使すれば生産性は向上するかもしれません。
私も思います。
でも、Webツールを使っても、お互いの顔を消していたら意味が無いと思いませんか?
顔を消していると、打ち合わせをしても反応が分かりづらい、表情が分からない、
果たして内容はキチンと伝わっているのか?など、とても心配になることがあります。
いざ顔合わせすると…あれ?Web打ち合わせの時と反応が違うぞ?こんなことも何度かあります。
やはり営業は、お客様とFace to Faceで打ち合わせをすることが、ある意味信頼関係にも繋がっていくと思います。
人間味あふれるFace to Faceは無くしてはいけない、続けなければならないことだと思いながら今日も営業に精を出す。
ただ、たまにはWebツールでの打ち合わせも悪くない。